芸術の秋にちなんで・・・
皆様こんにちは、ボルボカー新潟 受付のTでございます。
いつも当ブログをご覧いただきありがとうございます。
食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋・・・etc
○○の秋という言葉はたくさんあるくらい
秋という季節は何をするにも過ごしやすい季節です。
今日のブログはタイトル
芸術の秋にちなんで、映画
【魔女の宅急便】
をご紹介をしたいと思います!
【魔女の宅急便】
見たことのないお客様の為に
どんなお話なのか・・・?
少しだけお話いたします。
見習い魔法使いの女の子・キキは魔女のしきたりに習い、
知らない街で修行することになる。相棒の黒猫・ジジと一緒に
美しい海沿いの街コリコに辿り着き、
「グーチョキパン屋」に住み込みで働きながら
品物を配達する仕事を始める。
街に住む飛行機オタクの男の子・とんぼと出会ったり、配達業でピンチに陥ったり。
突然魔法の力が弱まってしまったり・・・。
そんなキキの笑いあり涙ありの成長を描いた物語です。
魔女の宅急便の舞台、
美しい海沿いの街コリコは
スウェーデンの都市だと言われております。
首都、ストックホルムや
ゴッドランド島にあるヴィスビュー
が舞台というお話も!
↑ちなみに左側の車、ボルボですね!V70!
なかでもヴィスビューはその歴史ある街並み、そして景観の美しさから
ユネスコ世界遺産にも登録されているのです!
今にもキキが飛んできそうな雰囲気ですね(*^^)v
とても素敵な街並みです!
私のお気に入りのジブリ作品
まさかスウェーデンが舞台だったとは・・・!
是非、魔女の宅急便
見てみて下さい!