オーロラの世界
皆様こんにちは、ボルボ・カー新潟 受付のTでございます。
いつも当ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 大寒波が到来してから、 当たり前ですが寒い日が続きますね(+_+) 寒いのは嫌い・・・! なんて思いがちですが、 寒い中でしか見られない素敵なものもございます。 ボルボの母国、スウェーデンでは 冬の醍醐味としてオーロラツアーなども 行われております!
オーロラの正体をご存じですか? それはプラズマとよばれる宇宙の風。 太陽からおよそ3日かけて地球に飛んでくるときの時速は、 なんと144万キロメートル! そのプラズマと地球の空気(大気)がぶつかったときに光る空気のつぶ それがオーロラなのです。 オーロラが見られる確率世界一を誇る、 スウェーデンのラップランド地方。 特に、アビスコ(Abisko)のオーロラ・スカイ・ステーションは、 邪魔な光害がない上に、晴天率が高く、 オーロラ観測に最高の立地なのです。 神秘的な緑のオーロラに、珍しい赤いオーロラ。 是非一生に一度は見てみたいものですね!! 以上、本日はオーロラについてお話させて頂きました!!